【児童発達支援】2021/11/6の活動です
2021/11/07
児童発達支援の活動です。
サーキット、お友だちが頑張っているのを座って見ていますね。
ゴールしたら自分で戻ってきて座れました♪

活動の切替に使うタイマー。
ピピピッと鳴ったらおしまいだよの合図です。
他のお友だちの活動が終わらない中、早めに活動を終わらせてタイマーを迎えたYくん。
「ピピピッ!ピピピッ!」
と自分もタイマーになりきって皆におしまいを教えてくれました♡

席を立たずにお友だちを待っていてくれてありがとう(^^)
最年少のHくん♪座っての学習頑張っています。

シール貼りや洗濯バサミでの活動を終えると、大好きなストロー落としが登場!
両手をパタパタさせて喜びを表現する姿がとても可愛らしいHくんでした。
Iちゃんは久々にパズルに挑戦。

スタッフの手を借りずに出来ました!
夏頃は難しそうにしていたのに、成長したんだねぇとしみじみです。
オーガンジーを楽しんでいるのはIくん。

Kちゃんと一緒に紅葉の葉っぱをたくさん集めていました。
下から突き上げると紅葉がふわっと舞い上がります♪
ピアノも紅葉を演奏してくれて、みずのき紅葉狩りが出来ました。