みずのきステップ

学びと経験で
今から育てる
進学・就労に向けた
自立支援

小学校高学年中高生のための
自立支援型 放課後等デイサービス

  • コミュニケーション

    気持ちを伝える、
    聞く力
    が身に付く

  • 就労スキル

    進学、就労に必要な
    スキル
    を実体験で
    身につける

  • 自信

    自分のやりたい
    を見つけ自信と
    イメージ
    が見につく

みずのきステップ

最新情報

みずのきステップとは

将来の自立を見据え、一人ひとりの「できた!」を育む

「みずのきステップ」は、小学校高学年から中高生を対象とした、自立支援型の放課後等デイサービスです。私たちは、就労や進学をはじめとする将来の自立を目標に、一人ひとりの「できた!」の気持ちを大切にしながら、明日へ踏み出す一歩を支援します。

「好き」と「得意」を見つける多彩な活動

ICT機器を使った学習、自然とのふれあい(農業体験など)、創作活動(絵や工作)、科学のふしぎにふれる体験など、多彩なプログラムを通して、自分の「好き」や「得意」を見つけていきます。「将来こんなことをしてみたい」と思えるような、前向きな気持ちが育まれることを大切にしています。

一人ひとりに寄り添う安心のサポート

私たちは、一人ひとりの「やってみたい」という気持ちと個性を尊重し、それぞれに必要なスキルを育むことを目指しています。
うまくいかないときも、スタッフが優しく寄り添い、共に考え、励ましながら一歩ずつ進んでいきます。子どもたちが自分らしく過ごし、安心して学べる場所であることを大切にし、ご家庭とも密に連携をとりながら、一人ひとりの輝く未来を全力でサポートします。

ご利用までの流れ

  1. STEP

    見学・面談日の予約

    電話にてお問い合わせください。
    (面談等のご予約をいたします。)

  2. STEP

    見学・面談

    面談の際は、利用者様と一緒にお越しください。

  3. STEP

    相談・検討

    利用者様の発達状況を把握させていただき、ご家族の希望日などを伺い、適合する曜日などを検討いたします。

  4. STEP

    契約

    契約には、受給者証が必要です。取得前の場合は、市役所への申請が必要です。

ご利用料金

世帯所得 お支払い料金
非課税世帯 0円
約890万まで 月額上限4,600円
約890万以上 月額上限37,200円

※鹿児島市にお住まいの方は令和7年10月より月額上限の半分額をご負担いただきます。令和7年9月までは無料です。ご利用者様の受給者証に記載されている負担上限額以上の金額を頂くことはありません。

その他

おやつ代 110円/回
創作費等 別途いただきます。

施設概要

所在地 〒892-0871
鹿児島市吉野町2381-34
吉野町帯迫交差点近く
TEL 099-208-2820
FAX 099-208-2821
サービス提供時間 学校休業日以外:14:30~17:30
学校休業日:11:30~16:30
定休日 日曜日、祝祭日
年末年始(12月30~1月3日)
提供サービス 放課後等デイサービス
定員数 10名
設立 2025年(令和7年)7月1日

みずのきステップ

慈孝会グループ

Copyright© 社会福祉法人慈孝会 Allrights Reserved.